株式会社NOLKA 株式会社NOLKA

次の成長ステージへ―経営と人事が連動する組織変革

株式会社イノベーション

Client 株式会社イノベーション様

Overview

株式会社イノベーションは、BtoBマーケティング支援や営業DX推進を通じて、日本企業の成長を後押しするリーディングカンパニーです。【「働く」を変える】をミッションに掲げ、マーケティング・営業活動の効率化や成果最大化を目指したサービスを展開しています。イノベーションでは、さらなる成長と組織強化を目指した人事戦略について、当社の支援内容と共にお話を伺いました。

  • 執行役員 HR部門担当 山宮 克斗氏

    山宮 克斗 氏

    執行役員 HR部門担当

経営戦略と連動した人事戦略の実現

株式会社イノベーションは、【「働く」を変える】をミッションに、マーケティングのデジタルシフトを推進する企業として挑戦を続け、近年その成長スピードを一段と加速させてきました。売上高は2022年3月期の43.8億円から2025年3月期で約53.4億円へと着実に事業基盤を拡大しています。このような成長の裏側では、単なる人材の採用・配置にとどまらない、経営戦略と密に連動した人事戦略の立案と実行が不可欠でした。市場環境の変化に即応できる柔軟な組織づくり、成長事業に適した評価・育成制度の整備は、イノベーションが次の成長ステージへと進む上で急務となっていました。

この先をいくために、今立ち返る

NOLKAにはHR領域の包括的な支援をしていただいています。それはイノベーションより先の成長を遂げている多くの企業を支援してきた経験と知識をもとに、イノベーションの未来を見据えた提案を次々としてくれるからです。

経営理念の浸透においては、社長の富田の意向で月1回の「経営塾」という勉強会を設計していただき、富田の価値観や理念、歴史、営業の極意、採用・組織への思いを浸透させ、社外の社長を招いて刺激を与える回も実施していただきました。


また、年2回開催される全社イベント「INNOVATION’s Day」では全社員に自分にとっての【「働く」を変える】を絵に描いて表現してもらうなどこれまでにアプローチしたことのない手法で私たちのミッションについて考える機会を得られました。

こういった施策を通して、NOLKAは当社の管理職、メンバーと直接良好なリレーションを築いてくださり、人事部からは見えにくい組織内の課題も吸い上げてくれるので、それに基づいたアクションを議論できるので「今」現場で求められている施策を実行することができています。

INNOVATION’s Day のテーマ(2023年当時)を表現したロゴデザインの一例

ロゴデザインの一例

より最適な「挑戦できる環境」を作る

イノベーションは経験よりも抜擢で若手がマネージャーになるケースが多く、誰にでも挑戦する機会を提供しています。一方で、若手マネージャーだからこそこれまでの経験や知識といった自身の中の「引き出し」が少ないという問題もあります。そんな彼らにマネージャーに必要な知識や視点を提供する仕組みを作りたいと考えていました。NOLKAで月に1回マネジメント研修を継続して実施していただくことで、イノベーションのマネジメントの定義が共通言語化され、グループワークなどを通じて横のマネージャー同士のつながりも生まれ、互いに相談できる環境が構築されつつあります。これまで私たちの課題の1つに「やり続ける」ことができない点がありましたが、マネージャーの育成が継続的にできていることは大きな成果だと感じています。

また、イノベーションではマネジメント職とスペシャリスト職に分かれていて自分が望むキャリアを選ぶことができます。人事部としては自分の可能性を広げてもらうために今後マネジメント職を目指したい方を挙手制で募り、マネジメント研修を実施しました。研修には想像以上の人数が手を挙げてくれて、社員の成長意欲の高さを改めて実感しました。そんな彼らの成長意欲を後押しするために、挑戦できる環境を増やすために、キャリアアンケート実施しています。社員一人ひとりの挑戦意欲をヒアリングして、部署異動、ローテーション、抜擢などに活かしていくことを計画しています。今後はより戦略的な人材育成に取り組んでいきます。

執行役員 HR部門担当 山宮 克斗氏

更なる急成長を遂げるために

私たちはこれからも飛躍的な成長を遂げることを目指しています。そして、前例のないスピードで事業成長するためには、人材の採用・育成・登用が更に重要になっていきます。そんな飛躍的な成長を描いているからこそ、社員には「挑戦」していく姿勢を常に持っていてもらいたくて、その挑戦の場はまず私たち、人事部が作っていくものだと考えています。


例えば、自発的な社内研修・知識共有の仕組みを整備し、動画や資料を活用することで、社員自身が主体的な学びを深める文化を醸成することを考えています。そうすることで研修を受けた社員が今度は講師を務めるなど、体験を通じた学びの循環を促し、社員からの自発的な学びの機会を創出する組織にしていきたいと思っています。

そのためには、人事部門のリソース強化も不可欠です。現状の人事部門体制ではリソース強化が不可欠です。描いている未来を実現するために、人事部門のリソースを増やしていき、「やりきる力」をつけていきたいと思っています。そしてこれからもNOLKAにも支援をしていただきたいと考えています。

今と向き合い挑戦し、「イノベーション」を起こし続けていきます。

株式会社イノベーション

Profile 企業プロフィール

株式会社イノベーション様

株式会社イノベーションは、【「働く」を変える】をミッションに、BtoBマーケティング支援や営業DX推進を通じて、日本企業の成長に貢献しています。マーケティング活動の効率化と成果最大化を実現しています。

創立2000年12月14日
事業内容オンラインメディア事業、ITソリューション 事業、金融 プラットフォーム 事業、VCファンド 事業
売上高53億円(2025年3月期グループ連結)
従業員数394名(2025年3月31日時点、グループ連結)

Client 株式会社イノベーション様

次の成長ステージへ―経営と人事が連動する組織変革